2020/12/06
行動予定です!(2025年1月14日)
新型コロナウイルス感染症発生にあたっての総がかり行動実行委員会の行動実施に係る判断について
●1月19日(日)14:00~
軍拡大増税反対!憲法を今こそ暮らしに!TheEND自民党政治1・19国会議員会館前行動
場所:衆議院第2議員会館前を中心に(国会図書館方面も御利用下さい)
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/9条改憲NO!全国市民アクション
●1月24日(金)12:00~
軍拡反対!選択的夫婦別姓の実現を!1・24通常国会開会日行動
場所:衆議院第2議員会館前を中心に
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/9条改憲NO!全国市民アクション/共謀罪NO!実行委員会
●1月24日(金)18:00~
憲法改悪を許さない 総がかり行動 署名街頭宣伝
場所:新宿駅 東南口
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/9条改憲NO!全国市民アクション
●1月27日(月)18:00~
トランプ・ネタニヤフ虐殺同盟NO!1・27アメリカ大使館前行動
場所:住友不動産虎ノ門タワー(旧JTビル)前
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目2-1(最寄り駅 地下鉄 虎ノ門駅)
呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動(総がかり行動も、この行動に参加しています)
●1月28日(火)18:00~
憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション
場所:JR有楽町駅イトシア前
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 性差別撤廃Project Team
【ご視聴を】
戦争法から5年 いのちをまもれ!敵基地攻撃は違憲!総がかりオンラインシンポジウム
内容:
▽中野晃一さん(上智大学教授)「菅内閣の下での2012年体制の存続を許さない」
▽飯島滋明さん(名古屋学院大学教授)「敵基地攻撃能力の保有について」
▽長尾詩子さん(弁護士)「ママの会、あれから5年」
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
/安倍9条改憲NO!全国市民アクション
(2020.9.26)
日米地位協定問題オンラインシンポジウム
前泊博盛氏(沖縄国際大学)
吉田敏浩氏(ジャーナリスト)
寺崎昭義氏(弁護士)
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
(2020.11.25)
総がかり行動全国交流Web集会(YouTube配信)
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
(2020.12.22)
『STOP!デジタル監視法案』オンライン市民集会
講演 青木理(ジャーナリスト)
三宅弘(弁護士:元総務省行政機関等個人情報保護法制研究会研究員)ほか
主催:デジタル監視法案に反対する法律家ネットワーク
協賛:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
(2021.3.17)
危ないTPP
※2016.12.10 TPP協定および関連法案が成立してしまいました。トランプ次期大統領は、TPPに入らないと表明していますが、2国間貿易協定(FTA)の交渉をするとも表明しています。TPP関連法案の成立により、その分、FTAの交渉は厳しいものになるでしょう。結局、安倍政権が続く限り、経済問題に限らず、殆どの国民は、安倍政権の犠牲者になるでしょう。これからも、様々な、ひどい政策に抗議し、選挙でも安倍政権を退陣させるように頑張る必要があります。TPPの情報は、こちら
リーフレット『TPPどんなものなの?』
TPPの数々の問題点、私達ができること等を載せました。街頭宣伝などでお使い下さい。
チラシ『どうなるの?!日本国憲法』
素朴な疑問に答えるQ&Aや、現憲法と自民党改憲草案との比較などを載せました。街頭宣伝などでお使い下さい。
チラシ「海外で自衛隊が戦争してもいいの?」
自衛隊が南スーダンへの駆けつけ警護を行う事の問題を広めるチラシです。街頭宣伝などでお使い下さい。